2009年07月07日
七夕
今日は七夕ですね〜
小学校の時、クラス対抗で『笹の七夕飾り』を競う行事があり、
みんなで楽しくかつ、ムキになって飾りをつけた、いい思い出があります
我が家では特に七夕の儀式は何もないのですが、外にでればあちらこちらに七夕飾りがあり、
短冊にお願いを書き、飾れるようになっていますよね
私もお願い事を書いてみました。
家族みんな健康にすごせますように。
はい、いたって普通でスミマセン

家族は健康で、なにかと体調不良になるのは私なんですけどね
話は変わって、九州の某新聞社の方から新聞広告の営業のお電話をいただきました。
アン・アート事業を始めてから時々、雑誌広告などの営業のお電話をいただくのですが、
新聞は初めてで、かつ「九州地方」だったので即決してしまいそうになりました。
なぜなら、言われてみれば「九州」からのお客様がアン・アートにはまだいないのです。
スタッフと相談し、結局今回は見送らせていただいたのですが、
是非、九州の方にもアン・アートをご利用いただけるとうれしいです
あ
コレ↑も今年の七夕のお願いで

小学校の時、クラス対抗で『笹の七夕飾り』を競う行事があり、
みんなで楽しくかつ、ムキになって飾りをつけた、いい思い出があります

我が家では特に七夕の儀式は何もないのですが、外にでればあちらこちらに七夕飾りがあり、
短冊にお願いを書き、飾れるようになっていますよね

私もお願い事を書いてみました。
家族みんな健康にすごせますように。
はい、いたって普通でスミマセン


家族は健康で、なにかと体調不良になるのは私なんですけどね

話は変わって、九州の某新聞社の方から新聞広告の営業のお電話をいただきました。
アン・アート事業を始めてから時々、雑誌広告などの営業のお電話をいただくのですが、
新聞は初めてで、かつ「九州地方」だったので即決してしまいそうになりました。
なぜなら、言われてみれば「九州」からのお客様がアン・アートにはまだいないのです。
スタッフと相談し、結局今回は見送らせていただいたのですが、
是非、九州の方にもアン・アートをご利用いただけるとうれしいです

あ


Posted by un-Art at 14:06│Comments(0)
│余談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。