2010年09月16日
見積もり作成
今日は一日見積もりの作成で終わりそうです。
どんな行程段階の仕事でもそうですが、お客さんに「OK」の返事をもらうまでは
ドキドキです。
そんな中でも見積もり作成は一番緊張しますし、
意外にとっても時間を費やしています。
今日は2件の見積もりを作成。
お客さんに依頼していただくには、
気に入っていただけるサイト構成を考えつつ、なるべく費用を抑えた見積もりでないといけません。
最終的に、お客さんが満足してくださるであろう、サイト公開の時を想像しながら、
今日も見積もり作成を楽しみたいと思います
ホームページ作成、ブログカスタマイズについてお気軽にご相談ください
お見積もりは無料です。
どんな行程段階の仕事でもそうですが、お客さんに「OK」の返事をもらうまでは
ドキドキです。

そんな中でも見積もり作成は一番緊張しますし、
意外にとっても時間を費やしています。
今日は2件の見積もりを作成。
お客さんに依頼していただくには、
気に入っていただけるサイト構成を考えつつ、なるべく費用を抑えた見積もりでないといけません。
最終的に、お客さんが満足してくださるであろう、サイト公開の時を想像しながら、
今日も見積もり作成を楽しみたいと思います

ホームページ作成、ブログカスタマイズについてお気軽にご相談ください

お見積もりは無料です。
2010年08月26日
○尾理子さんのブログ
http://ameblo.jp/riko-higashio/entry-10630928760.html
記事後半の、現代の若者の好きな言葉の話が良かったのでご紹介。
米兵の話もいいけどね
余談ですが、この記事のタイトルに書いた名前を、一部伏せ字にしたのは、
ブログに有名人の名前を入れると、有名人の場合、名前で検索して
引っかかってしまうので伏せ字にしています。
検索してこの記事を見た人が、たいしたことを書いてない(有名人さんの情報など)ことに
がっかりするといけないしね!
記事後半の、現代の若者の好きな言葉の話が良かったのでご紹介。
米兵の話もいいけどね

余談ですが、この記事のタイトルに書いた名前を、一部伏せ字にしたのは、
ブログに有名人の名前を入れると、有名人の場合、名前で検索して
引っかかってしまうので伏せ字にしています。
検索してこの記事を見た人が、たいしたことを書いてない(有名人さんの情報など)ことに
がっかりするといけないしね!

2010年08月23日
シンドラーのリスト

(c) 天|写真素材 PIXTA
先週、『アウシュヴィッツの維持費/修繕費不足』のニュースを見て、
映画【シンドラーのリスト】を久しぶりに見ました。
だいぶ昔に見る機会があったのですが、
内容が難しく感じ、その時は1時間ぐらいで見るのを止めてしまったので
まともに全部見るのは初めてでした。
アウシュヴィッツのことも、ホロコーストのことも、
あの頃よりは多少知っているので、今回は映画の内容も理解できましたが、
ボキャブラリーに乏しい自分が語れるような内容ではないので
下手な感想はやめておきます。
感想ではありませんが、思ったことは、
毎日シャワーに入れたり、シャワー後はスキンケアをしたり、
整備されたトイレを使うことができたり、洗濯済みの清潔な衣類を着ることができたり、
幸せな時代を生きていることを痛感しました。
2010年08月06日
ドコモ回線で・・・・

(c) つん|写真素材 PIXTA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100806-00000070-jij-bus_all
『ドコモ回線でiPhone4が使える??』
一瞬、おぉぉぉ!と喜びましたが、
どういうこと?コレ
結局のところ、今のドコモ番号でiPhone4が使えるようになる、ということではないっぽい。
“ドコモ回線で利用可能に”ってタイトルが勘違いしやすいけど
でも、一歩前進というところでしょうか。
2010年08月05日
アメーバニュースより
携帯電話は公衆便所の18倍も不潔だった
携帯電話の本体は、公衆便所の水洗の洗浄ハンドルよりも細菌の数が多いということが、調査によってわかっ..........≪続きを読む≫
えぇぇぇー・・・・
社長、携帯電話をアルコール消毒してくるので、
ちょっと離籍します
携帯電話の本体は、公衆便所の水洗の洗浄ハンドルよりも細菌の数が多いということが、調査によってわかっ..........≪続きを読む≫
えぇぇぇー・・・・

社長、携帯電話をアルコール消毒してくるので、
ちょっと離籍します
2010年07月16日
停滞防止
『アンテナを高く張り、感性豊かに生きる』
私のような仕事をしているものにとっては、教訓です。
といいますか、
プライベートで若々しくあるためにも、誰にとっても当てはまるのでは。
10代、20代前半ですと、アレコレ興味があり、学校ではいろんな友人からの情報があふれ
もちろん今ですとネット上からも情報があふれ
常に自分のアンテナは張られた状態でした。
歳を重ねてくると、どうしても入ってくる情報は停滞気味になりがちで、
自分に今最低限必要なことにだけアンテナを張りがち。
例えば、かなり手近なところで、メイク方法1つとっても、
メイクの流行は年々変わっていますが、
歳を重ねると、昔ヨシとされていたメイク方法を、
今でも実践しているような人も。(←うちの母です・汗)
いや、そんな話をどうでもいいですね。。。
まだ、ホリ○モンがシャチョーだった頃に、
「今最新のミュージック(ポップスも)を聴いている」というような内容のことを言っていました。
ようするに、オリコンでランクインするような流行りの曲をすすんで聴く、ということです。
一見すると、ただのミーハーに思われがちですが、
歳を重ねてくると、流行りのミュージックシーンには疎くなりがちで、
TVに出ている歌手の名前(グループ名)もわからない、という人が多いと思います。
最新音楽シーンなんて自分には関係ない、と思うようなことにも
このように、アンテナを張ることが、大事なのですよね。
とにかく全てのことにおいてです。
何かをするための方法、そして情報取得を、効率よく自分でピックアップして、
そして何かを会得しようとしても、結局うまく会得できないような気がします。
だからピックアップはせず、広い範囲にアンテナを張ることが、ひいては何かを生むんだろうなぁ
とにかく、若い人に流行っている事も、年配者の間で流行っている事も、手近な事も、自分にはあまり関係なさそうな事も、日本の事も、外国の事も、アンテナを高く貼ることを心掛けていきたいです。
私のような仕事をしているものにとっては、教訓です。
といいますか、
プライベートで若々しくあるためにも、誰にとっても当てはまるのでは。
10代、20代前半ですと、アレコレ興味があり、学校ではいろんな友人からの情報があふれ
もちろん今ですとネット上からも情報があふれ
常に自分のアンテナは張られた状態でした。
歳を重ねてくると、どうしても入ってくる情報は停滞気味になりがちで、
自分に今最低限必要なことにだけアンテナを張りがち。
例えば、かなり手近なところで、メイク方法1つとっても、
メイクの流行は年々変わっていますが、
歳を重ねると、昔ヨシとされていたメイク方法を、
今でも実践しているような人も。(←うちの母です・汗)
いや、そんな話をどうでもいいですね。。。
まだ、ホリ○モンがシャチョーだった頃に、
「今最新のミュージック(ポップスも)を聴いている」というような内容のことを言っていました。
ようするに、オリコンでランクインするような流行りの曲をすすんで聴く、ということです。
一見すると、ただのミーハーに思われがちですが、
歳を重ねてくると、流行りのミュージックシーンには疎くなりがちで、
TVに出ている歌手の名前(グループ名)もわからない、という人が多いと思います。
最新音楽シーンなんて自分には関係ない、と思うようなことにも
このように、アンテナを張ることが、大事なのですよね。
とにかく全てのことにおいてです。
何かをするための方法、そして情報取得を、効率よく自分でピックアップして、
そして何かを会得しようとしても、結局うまく会得できないような気がします。
だからピックアップはせず、広い範囲にアンテナを張ることが、ひいては何かを生むんだろうなぁ
とにかく、若い人に流行っている事も、年配者の間で流行っている事も、手近な事も、自分にはあまり関係なさそうな事も、日本の事も、外国の事も、アンテナを高く貼ることを心掛けていきたいです。
2010年06月17日
さつきメガネ様HP

お客様の「さつきメガネ 佐々木様」より「佐藤錦」をいただきました

昨日、さくらんぼ狩りに行かれたそうで、現地より送ってくださったようです。
本当にありがとうございます

めちゃめちゃ甘くておいしいです

まるで猿のように、届いた瞬間に開けて食べてみちゃいました
さつきメガネ様には、ホームページ講習をさせていただきました。(出張にて)
私とはほんの数回の講習だったのですが、
あとは、ご本人で一生懸命勉強されていました。
こちらが、さつきメガネ 佐々木さんご本人が作られたホームページです。

今まで、ホームページ・サーバー関係にまったくご経験がなかったのに、
1〜2ヶ月でここまで一人で作りあげられたのは本当にすごいです。
メガネに関するご相談は、是非行ってみてください。

2010年03月25日
eしずおかブログ 公式オフ会

昨日行われた「eしずおかブログ3周年記念 公式オフ会」に参加させてもらいました

参加人数およそ70人。
私としたことが、、、カメラを忘れてしまったので、携帯カメラで失礼します

地元の方との交流ができるので、こういうイベントはいいですね。
また参加したいです

eしずおかブログの方達が準備してくださったおつまみに加え、
みなさんで持ち寄った飲み物や食べ物で、テーブルは埋まっていました

でも、みなさんとの交流を楽しむことに夢中で、あまり食べれなかった・・・く〜〜


途中、仮装コンテストなるものがあったのですが、
おそまつながら、私も参加してしまいました。
※このオフ会に参加する人は、全員なにかしら仮装をしなくてはならないと勘違いし、
ネコ耳と目を隠すマスク(?)と自作のしっぽを持ってきていました。
全身セーラームーンに仮装した人もいて、私のおそまつっぷりがハズカシイ・・・

でもでも、広東料理 棗(なつめ)さんが、急きょ自前の白衣を貸してくださり、
なんともまぁ、不思議なネコに扮してなんとか参加

急いで考えた仮装テーマは
「魅惑のにゃんこ!」
はい、すみません、、、
仮装コンテストの模様は、eしずおかブログさんのこちらのサイトにアップされるようです。▼
http://change.eshizuoka.jp/
昨日はけっこうな雨で、かつ軽く腹痛気味だったので、
参加を悩みましたが、行ってよかった〜
こんな更新頻度の少ないブログですが、これからもどうぞよろしくです

■広東料理 棗(なつめ)の公式ブログ さん
「仮装コンテストで白衣を貸してくださいました。
今度お店にもおじゃましますー
※この写真では、白衣は着ていません。」

■GF☆「百姓のいちご」☆甘くて美味しいよ♪♪ さん
「みなさんが持ち寄ってくれたものの中で特に目をひいたのが、いちごやさんの「いちご」でした。
とても大きくて立派で甘くておいしい!ごちそうさまでした」

■コンビニおじさん。日記 さん
「お茶やさんの出で立ちで一番目立っていました。金谷茶、おいしくいただきます。」
2010年02月05日
企画考案中
タイトルの「企画」とはアン・アートでの企画ではなく、
別の案件なのです。(すみません
)
大げさで格好良く言うと「新プロジェクト」です。(←かなり大げさですが)
1月から仮運営していて、4月からが本格的に商品とする感じでしょうか。
仮段階ですが、すでに2件の依頼があり、1件の問い合わせがある状況です。
ここ静岡で動いているプロジェクトではないので、ちょっと詳細が言えないのですが・・
どんな業界でも、なんでもそうですが、たった1つの商品を形にするまでには
いろいろと考えることや、業者さんとの話し合いがあったりと
思っている以上に悩む点は多いですよね。
布団に入っても考えている毎日です。
もちろん自分の理想どおりにはどうしてもなりませんが、
こればかりは仕方ありません。
でもこうやって企画している時間が、きっと一番楽しんでいるのだと思っています。
ところで、明日2/6は、アン・アートホームページの1周年記念日です!
すみません、特に何かを考えているわけではありませんが、
これからも皆さまに愛されるよう、尽力してまいります!
2年目も宜しくお願いします。
別の案件なのです。(すみません

大げさで格好良く言うと「新プロジェクト」です。(←かなり大げさですが)
1月から仮運営していて、4月からが本格的に商品とする感じでしょうか。
仮段階ですが、すでに2件の依頼があり、1件の問い合わせがある状況です。
ここ静岡で動いているプロジェクトではないので、ちょっと詳細が言えないのですが・・
どんな業界でも、なんでもそうですが、たった1つの商品を形にするまでには
いろいろと考えることや、業者さんとの話し合いがあったりと
思っている以上に悩む点は多いですよね。
布団に入っても考えている毎日です。
もちろん自分の理想どおりにはどうしてもなりませんが、
こればかりは仕方ありません。
でもこうやって企画している時間が、きっと一番楽しんでいるのだと思っています。
ところで、明日2/6は、アン・アートホームページの1周年記念日です!
すみません、特に何かを考えているわけではありませんが、
これからも皆さまに愛されるよう、尽力してまいります!
2年目も宜しくお願いします。